ハラハラ櫓
ラグナシア

7つの独立した建物から構成される「ハラハラ櫓」。左にあるのが昨年オープンの「ワクワク城」
水上アスレチック増設
趣向凝らしたアトラクションが人気
ラグナシアは7月2日、子どもたちに人気のアスレチックパーク「変な森」に3つ目のアスレチックアトラクションとなる「ハラハラ櫓」をオープンした。
ハラハラ櫓は、総数約100個の木製ブロックから構成される2階建てのアスレチックアトラクションで、水面上に7つの建物が離れてレイアウトされている。水上に張られたロープや揺れ動く板の上を渡ったり、縄のはしごを登るなど14種類のアイテムが楽しめ、子どもたちの冒険心をかりたてるとあって人気を集ま停る。実際、水の中に落ちてしまうケースもあるが、水深は非常に浅いので安全面は確保されている。コースに応じて難易度は異なるが、場所によっては初級者コースも用意されており、チャレンジに自信のない子どもでも安心して楽しめる内容となっている。
ラグナシアは昨年3月、ガーデンエリアであった「フラワーガーデン」を「変な森」に改修している。城を守る巨大な城壁をイメージした「ドギドギ砦」、丘の上にそびえ立つ古城をイメージした5層からなる巨大迷路「ワクワク城」の2種類のアトラクションを新設。オープン後、非常に好評であったことから今回の増設となり、今後も「変な森」のコンテンツ拡充を図っていくという。
[最新号]
エンターテインメントビジネス[No.55]

▶︎ZOKKON 富士急ハイランド
▶︎わいわいジャングル よみうりランド プールWAI
▶︎海上ウォーターパーク 二色の浜海水浴場
[注目製品レポート]
▶︎あそびネーション㈱
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎AOAO SAPPORO moyuk SAPPORO
▶︎ウルトラアスレチック 大阪店
▶︎すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真
▶︎ミューの森
▶︎hangout eスポーツエリア24
[EVENT & EXHIBITION]
▶︎ 光と運河のサマーフェスティバル
ハウスステンボス
[特別企画 KARAOKE マーケット・トレンド]
▶︎グランピングB&V那須高原
▶︎ジャンカラ 天文館通 わっぜ駅前店
▶︎㈱オーディオテクニカ
▶︎カラオケ白書2023
エンターテインメントビジネス[No.54]

エンタメ ビッグプロジェクト
▶︎新宿歌舞伎町タワー
・Zepp Shinjuku(TOKYO)
・新宿カブキhall~歌舞伎横丁
・namco TOKYO
・THE TOKYO MATRIX
▶︎北海道ボールパークFビレッジ/
エスコンフィールドHOKKAIDO
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎ちきゅうのにわ
エンターテインメントビジネス[No.51]

アスレチック&ウォーターアトラクション
▶︎ドラゴンキャッスル
▶︎wonder amembo
六甲山アスレチックパークGREENIA
▶︎ハラハラ櫓
ラグナシア
▶︎ガーデン プール/森のプール
ハウステンボス
▶︎アスレチック&ウォーターアトラクションGUIDE
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎バンダイナムコ Cross Storeア横浜/博多
[NEW ATTRACTION CLOSE UP]
▶︎ヴィーナスGP 姫路セントラルパーク
▶︎ゲームラリー「グッジョブ大作戦」
▶︎TOWER SLIDER 通天閣
[TOPICS]
▶︎Art+(アートプラス)
▶︎伊予の湯治場 喜助の湯