東京ソラマチ 「みんなの遊び場 ソラフルパーク」
ちきゅうのにわ

「キッズガーデン」中央の氷山をモチーフとしたトランポリン
SDGsをテーマに地球の面白さ・自然の大切さを体感
子どもと地球の未来を育み、遊んで学べるプレイグラウンド
「東京ソラマチ®」イーストヤード5階がフロア全面リニューアルされ、さまざまな遊びのコンテンツを集結した「みんなの遊び場 ソラフルパーク」として3月17日、オープンした。その中核となるのが、㈱イオンファンタジーの運営する新業態プレイグラウンド「ちきゅうのにわ」だ。
「この遊び場には、地球があふれてる。」をテーマに、0歳の赤ちゃんから小学生までを対象に、子どもとファミリーが、遊びながら地球の面白さや自然の大切さを学べるインドアプレイグラウンド。対象年齢や遊びの種類によって、「キッズガーデン」、「ベビーガーデン」、「ゲットガーデン」の3つのゾーンに分かれる。
メインとなる「キッズガーデン」は、0歳~小学校6年生を対象とした時間制子ども遊戯施設。ゾーンごとに地球の大自然の地形に見立てたテーマの内装デザインを採用。同社最大級の全長約13mの氷山をモチーフとしたトランポリンや、ロープアスレチックなどの大型遊具、砂場など、屋内施設にありながら、屋外の公園などにあるように身体を使ってのびのびと遊べる。ごっこ遊びなどの知育玩具ゾーンも充実のラインナップが揃えられた。ほかに、幼児向けの「ベビーガーデン」、クレーンゲーム中心の「ゲットガーデン」も隣接し、幅広い層の集客を図っていく。
[最新号]
エンターテインメントビジネス[No.55]

▶︎ZOKKON 富士急ハイランド
▶︎わいわいジャングル よみうりランド プールWAI
▶︎海上ウォーターパーク 二色の浜海水浴場
[注目製品レポート]
▶︎あそびネーション㈱
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎AOAO SAPPORO moyuk SAPPORO
▶︎ウルトラアスレチック 大阪店
▶︎すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真
▶︎ミューの森
▶︎hangout eスポーツエリア24
[EVENT & EXHIBITION]
▶︎ 光と運河のサマーフェスティバル
ハウスステンボス
[特別企画 KARAOKE マーケット・トレンド]
▶︎グランピングB&V那須高原
▶︎ジャンカラ 天文館通 わっぜ駅前店
▶︎㈱オーディオテクニカ
▶︎カラオケ白書2023
エンターテインメントビジネス[No.54]

エンタメ ビッグプロジェクト
▶︎新宿歌舞伎町タワー
・Zepp Shinjuku(TOKYO)
・新宿カブキhall~歌舞伎横丁
・namco TOKYO
・THE TOKYO MATRIX
▶︎北海道ボールパークFビレッジ/
エスコンフィールドHOKKAIDO
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎ちきゅうのにわ