TREND REPORT
観光・レジャー分野で活用拡がる
次世代モビリティ
EV・超小型の多様な新機種の開発が進み観光地周遊や施設内移動、アクティビティなど活用事例が増加
CO2削減というテーマのなか、エネルギー消費効率に優れた超小型モビリティの普及が進んでいる。道交法の改正による新たなルールの整備や、EVや自動運転などの技術革新もあり、今後はより多彩なニーズに合わせた機種が開発され、さまざまなシーンで活躍が増えていくだろう。
本稿では、これらの次世代モビリティの動向と観光・レジャー分野での活用の可能性についてレポートする。



[最新号]
エンターテインメントビジネス[No.61]

[特集]
ドローンショー最前線
ドローンショー最前線
▶︎ドローンショー
▶︎[INTERVIEW]レッドクリフ
▶︎[INTERVIEW]ドローンショー・ジャパン
▶︎[PDF]運営企業一覧(PDF)
▶︎CASE STUDY
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎グランハマー
▶︎e METRO MOBILITY TOWN
▶︎Feedy Diner&Arcade
[EVENT&EXHIBITION]
▶︎大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピング
▶︎時之栖イルミネーション2024-2025 ひかりのすみか
▶︎ギラギラ光響曲 ウインターイルミネーション2024~2025(東京ドイツ村)
エンターテインメントビジネス[No.57]

[特集]
プロジェクションマッピング 再考
▶︎CONCORDIA(コンコルディア)
▶︎ヨルノヨ
▶︎NAKED夜祭り 高知城
▶︎GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA
[特別企画]
▶︎集客施設におけるEV充電インフラ対応
[TREND REPORT]
▶︎観光・レジャー分野で活用拡がる次世代モビリティ