イオンモール Nagoya Noritake Garden
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA

日本初のLEDドームシステムを採用した「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」
コニカミノルタ4店舗目のプラネタリウム
日本初のLEDドームを採用
2021年10月27日、㈱ノリタケカンパニーリミテドの本社工場跡地(名古屋市西区)に、大型商業施設「イオンモール Nagoya Noritake Garden」がオープンした。イオングループとしては初となる商業とオフィスの機能を複合化した施設でノリタケの森に隣接しており、商業ゾーンには約150店の店舗が出店している。
同施設のコンセプトは「自然と自然になれる場所」。名古屋駅から徒歩約15分という好立地にありながら、ノリタケの森の敷地内には木々が生い茂り、広々とした芝生広場も整備され、心地よい空間が創出されている。また1階から3階の緑が眺められる東側の飲食店には屋外席やテラス席が設けられ、ショッピングに訪れる人やそこで働くオフィスワーカーに憩いの場を提供している。
商業ゾーンのエンターテインメント施設で注目されるのが「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」だ。コニカミノルタプラネタリウム㈱の直営4店舗目の施設で、首都圏以外では初出店となる。同施設最大の特徴は、日本初のLEDドームシステム「DYNAVISION-LED」を採用していること。通常のプラネタリウムではプロジェクターで映像を投影するが、満天NAGOYAでは2.8㎜ピッチのLEDをドーム形状に敷設。クリアで色鮮やかな映像が天井部一面に広がり、臨場感ある映像体験ができるのが魅力だ。料金はオーロラシート4,200円(小学生以上2名利用可)、一般シート大人1,600円、子ども1,000円指定席・入替制)。
[最新号]
エンターテインメントビジネス[No.61]

ドローンショー最前線
▶︎ドローンショー
▶︎[INTERVIEW]レッドクリフ
▶︎[INTERVIEW]ドローンショー・ジャパン
▶︎[PDF]運営企業一覧(PDF)
▶︎CASE STUDY
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎グランハマー
▶︎e METRO MOBILITY TOWN
▶︎Feedy Diner&Arcade
[EVENT&EXHIBITION]
▶︎大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピング
▶︎時之栖イルミネーション2024-2025 ひかりのすみか
▶︎ギラギラ光響曲 ウインターイルミネーション2024~2025(東京ドイツ村)
エンターテインメントビジネス[No.48]

エンタメ × 商業施設
▶︎神戸ポートミュージアム atoa
▶︎セブンパーク天美
▶︎イオンモール Nagoya Noritake Garden
[NEW OPEN CLOSE UP]
▶︎よみうりランド グッジョバ!! SPACE factory
▶︎ガシャポンバンダイオフィシャルショップ
[TOP INTERVIEW]
▶︎㈱バンダイナムコアミューズメント 代表取締役社長 川﨑寛 氏