最新号 PICK UP

[NEW OPEN CLOSE UP]
 

Feedy Diner&Arcade
イオンモール茨木

新業態1号店としてオープンした「Feedy Diner&Arcade」。「Feedy Diner」は開放的でゆったりした空間が確保され、席数は約100席。飲食オーダーは各テーブルに置かれたポップの2次元バーコードを読み取り、精算はテーブルでのキャッシュレス決済のみ

Z世代向けフード×アミューズメントの新業態
大阪・茨木市に1号店オープン
 
 ㈱イオンファンタジーは2024年11月21日、イオンモール茨木にアメリカンダイナーをモチーフにした飲食店とアミューズメント施設を複合させた新業態店として「Feedy Diner&Arcade」(フィーディー・ダイナー・アンド・アーケード)をオープンした。Z世代の集客強化を図りたいイオンモール側の意向も踏まえ、若い人たちがSNSを通じて情報発信したくなるような映える店づくりを目指した。内外装はポップでカジュアルなデザインにすることでファストフード店のような気軽に立ち寄れる飲食店併設の大型アミューズメント施設となっている。
 
 店内は飲食ゾーン「Feedy Diner」とアミューズメントゾーン「Feedy Arcade」から構成されている。Z世代をメインターゲットにしているため店内は写真映えするカラフルなデザイン空間とし、なかでもFeedy Dinerは赤を基調にしながらビビッドなカラーを採用している。エントランス近くにはアメ車を模したテーブル席を配置するなどアメリカンダイナーの雰囲気を全面的な打ち出している。
 
 メニューは、ハンバーガー、パスタ、フライドチキン、デザート、ドリンク(アルコール類含む)などだが、看板商品となるのが「Feedy チキンバーガー」。アメリカ南部の伝統的製法により2日間かけて仕込んだFeedy チキンをバンズにサンドし、特性マヨソースで仕上げている。柔らかくジューシーなFeedy チキンは食べ応え十分で、子どもから大人まで幅広い層に人気だ。
 
 Feedy Arcadeは、プライズゲーム、コインゲーム、プリントシール機コーナー「CHALUCA」(チャルカ:韓国語でカメラのシャッター音の意)で構成。CHALUCAは化粧品メーカーの㈱クラブコスメチックス監修によるピンクの内装が施され、フォトジェニックな空間として話題だ。LEDメイクアップミラーを備えたパウダーコーナーには連日、大勢の女子高生が訪れ、賑わいをみせる。イオンファンタジーでは同店での運営実績を踏まえ、多店舗展開を図っていく計画だ。

「Feedy Diner&Arcade」のエントランス正面。左側が「Feedy Diner」で、アメ車を模した赤いテーブル席は人気席となっている

「Feedy Diner」の営業エリアは壁で仕切られ、天井のカラーも変えている

「CHALUCA」ではクラブコスメチックの協力により、人気コスメが体験できるタッチアップイベントも開催(不定期)