HOME | 最新号 PICK UP | EB60 | さがみ湖イルミリオン

最新号 PICK UP

さがみ湖イルミリオン
さがみ湖 MORI MORI

山麓エリアに新設された「輝く森の宮殿」。森の仲間たちが演奏する音楽会をテーマに、クリスマスソングに合わせ約3分間のショーが行なわれている


新エリア・コンテンツが充実
ナイトアトラクションも魅力

 さがみ湖 MORI MORIは、2025年5月11日までの約半年間、関東最大級となる600万球のLEDを使用したイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を開催している。
 
 毎年、趣向を凝らしたコンテンツが話題となるが、今回お薦めしたいのが山麓エリアに新設された「輝く森の宮殿」だ。クリスマスソングに合わせて繰り広げられる約3分間のショーだが、高さ15mのシンボルツリーを中心にイルミネーションウォ−ルや水が反射する水面、そして幻想的な光による演出により圧倒的な没入体験を提供する。周囲を森に囲まれ、暗闇と静寂さに包まれたなかでのショーは鑑賞者に都心部でのイルミネーションでは経験できない感動を与えてくれる。プログラムは現在、「聖夜のセレナーデ」が行なわれているが、1月10日から「春を彩る音楽会」に変更する。
 
 そして、もうひとつが山頂エリアに新設された「サンエックスキャラクターズイルミネーション」。サンエックス㈱の人気キャラクター「リラックマ」「すみっコぐらし」「たれぱんだ」など7つのキャラクターが登場し、一緒に写真撮影ができるスポットが多数設置されている。また、これらキャラクターとのコラボグッズやノベルティ付きコラボフードも楽しめる。このほか、「ウェルカム広場」「光の大トンネル」「光の森」など新たなコンテンツも設置されている。
 
 こうしたコンテンツに加え、この時期ならではのアトラクション体験も同イベントの大きな魅力だ。なかでもエリア全体がイルミネーションで飾られたパディントンタウンの「しゅっぱつ!パディントン号」や「はっしん!パディントン飛行隊」などは、昼間と違った煌びやかな雰囲気のなかで楽しめるため、ファミリーに人気が高い。施設間競争がいっそう厳しさをましているイルミイベントだが、さらなる進化に期待したい。

「サンエックスキャラクターズイルミネーション」のメインコンテンツとなる「サンエックスキャラクターズステージ」。「えびえびEveryday!」などの楽曲が流れ、アフロ犬も登場するショーが楽しめる

7つのキャラクターをテーマにしたイルミネーションスポットを多数用意している

  エンタメ関係者必見!!